『社内で初SPAをAngularで完成させるまでとその後』という話をRoppongi.rb #3でしてきた

こんにちは@hatappiです

先週くらいにRoppongi.rb #3 “Rails x Frontend-Tech”社内で初SPAをAngularで完成させるまでとその後という題名で話をしてきました

speakerdeck.com

資料内でもふれていたのですが、初期のリリース時は初期ローディングが8秒くらいかかっており
後からチャットから直接くるユーザーが全体のアクセスの半分を占めていたことが分かり改善に走ったのは思い出深いですね
現在は仕事でAngularを書くことはなくなったのですが、Angularは好きなので個人でちょびちょび書いてます

今回のテーマでもあったwebpackerについてもかくと発表時webpackerでAngularを使うイメージはないと言いました
以前書いたエントリでも同じようなことを書いています

hatappi.hateblo.jp

ただこれはAngularの話であってReactとかVue.jsをRailsで使い始める時には使っても良いのではとは思っています
現に個人で開発しているRailsのアプリケーションはwebpackerでReactを使用しています

余談

資料を作っていた時期にwebpackerのソースみていたらangular2の記述があったのでなおしておきました
みなさんもangular2とかangular4と呼ばずにAngularと呼んであげてください :bow:

参考: Angularの次バージョンは「Angular 4」に、2017年3月リリース。今後は単に「Angular」と呼んでほしいと - Publickey

後はAngularを始められる方はng-japan Slack teamにjoinがオススメです
最新情報から問題の解決議論などがされており開発時には非常に参考になりました